もみ消して冬に小岩井の娘・冨美代役で桜井日奈子が出演。岡山の奇跡がメイドに?
ドラマ「もみ消して冬」
北沢家で20年以上執事を務める小岩井の娘が3話に登場。
この記事の内容は…
もみ消して冬 3話ゲスト 小岩井冨美代役を演じる桜井日奈子とは?

桜井日奈子のプロフィール
名前:桜井日奈子(さくらい ひなこ)
生年月日:1997年4月2日
出身地:岡山県
身長:160㎝
血液型:O型
所属事務所:インセント
桜井日奈子といえば
桜井日奈子さんといえば、岡山県で開催された「岡山美少女・美人コンテスト」で「美少女グランプリ」に選出されたことで一躍有名になりましたよね。
「岡山の奇跡」といわれ、Webニュースに乗っていたのでご存じの方も多いのではないでしょうか。
「美少女グランプリ」への選出がきっかけとなり、現在の所属事務所インセントに所属することになりました。
今後の活動がかなり期待されているのですが、桜井日奈子さんはタレント路線、女優路線がはっきりしていないことでも有名です。
はじめての連続テレビドラマ出演は、2016年の「そして、誰もいなくなった」ですが、この時の演技で、今後大化けする可能性があるとかなりの期待をされています。
しかし、タレントとしても女優としても活動量が非常に少ないのです。
そのため、業界人からはかなり「もどかしい」部分があるのだとか。
けれど、人気携帯アプリ「白猫プロジェクト」に起用されるなど、知名度としては着実にあげてきているのではないかと思います。
アプリのまじん – 『白猫テニス』の新作テレビCMが明日10月7日から放映開始!熱血外国人インストラクター指導のもと、桜井日奈子がエクササイズに挑戦!! https://t.co/TJStA8cMnG #白猫テニス pic.twitter.com/vIZIiAKTdD
— ★人気スマホゲーム★ (@game_gameee) 2018年1月4日
※白猫プロジェクト
新CM
『スチール撮影篇』桜井日奈子ちゃんが可愛すぎるので
画像4枚集めました✨✨#カワイイと思ったらRT#桜井日奈子 pic.twitter.com/2jfvlrBack— 桜井日奈子.bot (@Sakurai_Hinako2) 2018年1月5日
◆桜井日奈子ちゃん♡♡
白猫プロジェクト『芸能界編』の画像4枚たまった✨✨#カワイイと思ったらRT#桜井日奈子 pic.twitter.com/xvv1az4xtE— 桜井日奈子.bot (@Sakurai_Hinako2) 2017年9月12日
岡山県の高校を卒業後は、大学へ進学していることもあり、今はそれほど本格的に芸能活動をするつもりはないのかもしれませんね。
芸能人の中には、学業を優先して、大学卒業後に活動を本格化させるという方もいらっしゃいます。
桜井日奈子さんもそういうタイプなのかもしれませんね。
もみ消して冬 3話ゲスト 桜井日奈子が演じる小岩井冨美代とは?岡山の奇跡がメイドに?
「岡山の奇跡」桜井日奈子さんがドラマ「もみ消して冬」で演じたのは、北沢家の執事・小岩井の娘、冨美代です。
独身のはずの小岩井には、実は娘がいたという事実が3話で発覚します。
過去に小岩井が付き合っていた女性との間にできた娘で、10年ほど前から小岩井が引き取り、一緒に生活をしていたのだとか。
なぜ北沢家に小岩井の娘・冨美代のことが知れたのか?
それは、冨美代が働くメイド喫茶に小岩井が様子を見に行き、メイド喫茶から出てきた場面を、北沢家の長男・博文に目撃されたことがきっかけとなります。
冨美代の存在を知らない博文たちは「北沢家の執事がメイド喫茶通い」と、北沢家の不祥事になると大騒ぎに。
北沢家の名誉を傷つけたとして、父・泰蔵、博文、知晶たちは辞めてもらうべきだという中、秀作だけは小岩井のクビは待ってほしいといいますが、小岩井からは退職願を突きつけられた上に、「もう子守をするのはうんざりなんですよ」と言われた秀作はそれを受け取ってしまいました。
小岩井の退職で、秀作が頭を悩ましている最中、知晶は小岩井の身辺を改めて調査しており、そこで小岩井には娘がいることを知ります。
その事実は、実は北沢家の当主である泰蔵も知っていたことでした。
さらに知晶は、独自に調査を進めて、小岩井が出てきたメイド喫茶には、その娘が働いていたことも調べ上げていたのです。
小岩井は、メイド喫茶通いをしていたわけではなく、単に一人娘の冨美代の様子が心配で見に来ていただけでした。

なぜ冨美代はメイド喫茶で働いていたのか?
冨美代は、北沢家に執心する小岩井を困らせたくてメイド喫茶で働いているといいます。
自分のことでは一度も泣いてくれたことのない父親が、北沢家の、特に秀作が東大に入ったときや、警視庁に受かったときなどは涙を流しながら晩酌をしていたことがあり、冨美代は実の娘ながらに嫉妬していたのです。
メイド喫茶で働いていることも、冨美代の口から小岩井に伝えていたため、小岩井は本当に娘が働いているのか確認しにきたあとも、北沢家の迷惑になるからすぐに辞めろと怒ってしまったので、2人は大ゲンカに。
自分のしでかしたことで、父親が執事を辞めてしまうとは思っていなかった冨美代は、反省し、話を聞きにきた知晶にどうか父を執事として復帰させてほしいと頭を下げたのでした。

(まとめ)もみ消して冬に小岩井の娘・冨美代役で桜井日奈子が出演。岡山の奇跡がメイドに?
ドラマ「もみ消して冬」3話にゲスト出演した「岡山の奇跡」桜井日奈子さん演じる小岩井冨美代についてお伝えしました。
執事として北沢家に執心する父親を困らせたくて、メイド喫茶で働いていた冨美代。
秀作の東大合格などで涙を流すのに、自分に対しては北沢家の迷惑になるからといわれたのでは、実の娘としては面白くありませんよね。
親の関心が自分に向いていないなら、自分の方を見てもらいたくて困らせてやろうと言う気持ち、わからなくはないですね。
特に大学生くらいなら、まだまだあり得ることだと思います。
やはりいくつになっても子供の気持ちって難しいですよね。
以上「もみ消して冬に小岩井の娘・冨美代役で桜井日奈子が出演。岡山の奇跡がメイドに?」についてでした。
コメントを残す