ドラマ「貴族探偵」第3話はバラバラ殺人の容疑者として捕まった高校教師の濡れ衣を晴らすという内容でした。
ゲストに橋本環奈さんが登場したことでも話題の回です(^^)
しかし、橋本環奈さんと同等かそれ以上に注目を浴びた存在が!
それは貴族探偵の飼う猟犬「シュピーゲル」!
今日のわんこ。②#貴族探偵 #シュピーゲル pic.twitter.com/8mN7wfCMg2
— メロンパンまん (@meronpanmaaan) 2017年5月1日
実際、貴族探偵を見ている最中にシュピーゲルを見たときには、これ絶対話題になるやつだ!と思いましたね(笑)
案の定、ツイッターなどではシュピーゲルの存在は話題になっていました。
第3話での活躍、犬種、名前の意味などもお伝えしていきたいと思います!
この記事の内容は…
ドラマ「貴族探偵」 猟犬シュピーゲルの犬種は?
貴族探偵の猟犬「シュピーゲル」の犬種はボーダーコリーという種類のようです。
ボーダーコリーはイギリス原産の犬で名称の「ボーダー」とは、原産地がイングランドとスコットランド、イングランドとウェールズの国境(ボーダー)地域であることが由来なんだそうです。
「コリー」というのは古英語で「黒い」を意味することから昔は黒色のコリー犬が多かったのだとか。
今では愛玩犬として、いろいろな色のコリー犬がいますよね(^^)
他にも「役立つ」という意味のゲール語が語源ともいわれています。
元々、コリー犬は牧羊犬として人間の手助けをしていたので「役立つ」というのはあながち間違いじゃないなと思いますね(^^)
あれ?でも、牧羊犬なのに貴族探偵は猟犬って…ツッコんじゃだめなのでしょうか?
また「ボーダーコリー」はブリティッシュコロンビア大学の研究によると全犬種で最も知能が高いとされている犬種だそうですよ。
確かに、貴族探偵でのシュピーゲルはむちゃくちゃ頭がいいんだなと感じる場面がちらほらありましたから納得です!
ドラマ「貴族探偵」 猟犬シュピーゲル 名前の意味は?
貴族探偵はボーダーコリーに「シュピーゲル」と名付けていますが、その名前に意味はあるのか気になったので調べたところ。
シュピーゲルという名前はドイツ語で「鏡」を意味するみたいです。
さすが貴族というか、犬につける名前までいちいちおしゃれです。
でも、イギリス原産の犬なのに名前はドイツ語なんですね…(笑)
「鏡」という意味を持つわけですから、何かしらシュピーゲルの存在に意味があるのではないかなと思います。
「鏡」というワードから、自分を映す、真実を映すというような意味がありそうですよね。
真犯人が逃げ出そうとする場面で、貴族探偵の呼びかけに応じて、シュピーゲルは犯人の前に回りこみ、行く手をふさぎます。
この時に、シュピーゲルを見た犯人は崩れ落ちるのですが、実はシュピーゲルを通して犯行に手を染めた自分自身の姿を見たのかも…という管理人の妄想でした(笑)

ドラマ「貴族探偵」動画3話でのシュピーゲルの活躍
3話で女探偵・愛香が事件現場の調査後、依頼人の遥のもとへ向かうと、なぜか遥のところに貴族探偵たちが。
そして、遥に遊んでもらっている犬が猟犬「シュピーゲル」なのですが、このシュピーゲルの頭のよさが出ているなと思う場面が早々にやってきました。
遥とシュピーゲルはフリスビーで遊んでいて、貴族たちは愛香にも遥と同じようにシュピーゲルにフリスビーを投げるように勧めるのです。
シュピーゲルは女性が投げたらちゃんと取りに行くと。
遥はしぶしぶながら言われた通りフリスビーを投げるのですが、まさかのシュピーゲルは無反応…。
飼い主の貴族たちが愛香のことを舐めきっているので、猟犬であるシュピーゲルも愛香のことを舐めているわけです。
飼い主が下に見ていると人間にはなびかないという忠犬っぷりを発揮してくれました。
しかし、一説では女性が投げたら必ず取りに行くシュピーゲルが反応しなかった=シュピーゲル(鏡)に映らない=実は愛香は死んでいる?という説も流れています。
そして、さきほど述べたのですが、真犯人が逃走をしようとしたときに、貴族探偵の呼びかけに応じて、シュピーゲルは犯人の前に回りこみ、行く手を遮ります。
しっかりと訓練されているだなーと感心するシーンでしたね。
ただし、犯人に対して吠えるわけでもなく、むしろ、尻尾を振っているようにみえましたが(笑)
そして、今回、シュピーゲル一番の活躍は貴族探偵に癒しの時間を与えることではないでしょうか?
貴族探偵は推理をいつも通り使用人たちに任せて、自分はシュピーゲルと戯れており、刑事の指摘に対しても「推理などという雑事は」とお馴染みの台詞を言い、シュピーゲルと戯れる時間を放りだしてまでやることではないと言い切りますからね。
飼い主に癒しの時間を与えるというのがシュピーゲルの一番の活躍であり、見所ではないでしょうか?
実際に、シュピーゲルと貴族探偵の戯れるシーンを見て、羨ましいと思う視聴者は多いのです(笑)
ドラマ「貴族探偵」動画3話でシュピーゲルをみた世間の反応
シュピーゲル良い子だねえ~~~~~~~~~~~ #貴族探偵
— あいろ(*’◇’*)いやいやワン! (@airo1643) 2017年5月1日
冷静に見てもやっぱりシュピーゲルの懐き方圧倒的に凄いと思わざるを得ない。 #貴族探偵
— 今。 (@ima___5) 2017年5月1日
心からシュピーゲルになりたいと思った瞬間…
雅紀にこんなに密着できて、こんなに優しい笑顔を向けてもらえるなんて…
そして堂々とチューできるもんねー
(チューっていうか、ペロペロだけど)#貴族探偵 #相葉雅紀 pic.twitter.com/zuB0bEyiox— まゆぞう (@Sakuraironomayu) 2017年5月1日
シュピーゲルお利口さん! #貴族探偵
— Sono(´・∀・`) (@sonohno) 2017年5月1日
今日の貴族探偵、切実にシュピーゲルになりたかった、、、
顔ワシャワシャされたい()— * ゆき *【低浮上気味】 (@skri_showw0125) 2017年5月1日
貴族探偵 動画3話に登場したシュピーゲルの犬種、名前の意味は? まとめ
・貴族探偵の猟犬「シュピーゲル」の犬種はボーダーコリー
・貴族探偵の猟犬として登場しているが、実際にはボーダーコリーは牧羊犬
・「シュピーゲル」という名前の意味はドイツ語で「鏡」
・シュピーゲル(鏡)が反応しない=鏡に映らない=愛香は存在していない?説が浮上している
・貴族探偵(相葉くん)にわしゃわしゃされたいがためにシュピーゲルになりたい願望の人が多数存在(笑)
ドラマ「貴族探偵」動画3話を観て、シュピーゲルに癒されよう!
フジテレビオンデマンド(FOD)ならドラマ「貴族探偵」の動画3話の見逃し動画が配信されています。
FODでは31日間の無料お試し期間が実施されているので、無料で利用ができますよ(^^)
可愛いと話題のシュピーゲルをまだ見ていない方、リアルタイムで一度みたけどもっと見たいという方、FODを利用してみてはいかがですか?
もちろん、無料お試し期間内に解約すれば、その後、費用がかかるようなことはありません。
むしろ、無料お試し期間がいつ終了するかわからないため、確実に実施している今がチャンスですよ(^^)
まずは無料でお試し!「FOD(フジテレビオンデマンド)」
それでは、最後までお付き合いいただいて
ありがとうございました!
コメントを残す